ソウルプロダクツの中野さんが塾長である「自立塾」
大阪9期生として第4回目を受講してきました。
ビジネスに置いて非常に重要になる「ターゲット層」「ペルソナ」を設定する講座内容で、
今まで自分がどんなお客様に対してデザインを提供してきたのか、
また今後どういったお客様に対してデザインを提供したいのか、
それらをじっくり考える機会になりました。
我々デザイナーも含め、商品やスキルを含む「価値」を提供する事で、
「お金」という対価をお客様からいただく。
競合他社を掻い潜り、より理想のお客様に価値を提供するためには、
自分自身のビジネスに対するペルソナを正しく設定する事が重要。
また、その価値を提供する事で、お客様にどういった変化があるのか、
自分のデザインがお客様にどういった変化をもたらすのか、
納品して終わりではなく、実際にお客様の売り上げに貢献出来てこそ、
初めて価値を提供できるのだと改めて実感しました。
これからはもう少しターゲット層を絞り、
より適切なペルソナ設定をした上で、
「価値」を提供することを目標にしていきたいと思っています。